【プラティ図鑑】増えすぎ注意!?メダカと同居(混泳)が可能!熱帯魚として飼いやすいプラティの種類・飼い方をまとめてみた【大きさ・寿命】




増えすぎ注意!?メダカと同居(混泳)が可能!熱帯魚として飼いやすいプラティの種類・飼い方をまとめてみた

メダカ同様個体によって様々な姿のあるプラティ。

飼い方・育て方もメダカとほとんど変わらず飼いやすく丈夫。

今回はそんなプラティの種類・飼い方・育て方をご紹介してまいります!

 

まとめ

  • メダカとの混泳も可能!
  • 飼い方・育て方はメダカと同じ!飼いやすい!
  • 現在30種類以上のプラティがいます

 

 

メダカとの混泳も可能!

 

この投稿をInstagramで見る

 

sugisanさん(@sugisan)がシェアした投稿

プラティは基本的におとなしい性格をしているので、

自分から他の魚を襲うことはありません。(繁殖期に追い掛け回してしまうことはあります)

同じサイズのメダカとももちろん混泳できますし、ミナミヌマエビやモツゴやタナゴ、ドジョウ。

熱帯魚として、アカヒレ、コリドラスやネオンテトラなどとも一緒の水槽で飼育できます。

【熱帯魚デビューに最適!】アカヒレ(コッピー) の種類・飼い方・育て方まとめ!【メダカとの混泳 寿命は?】

2019年9月24日

【コリドラス図鑑】全部で数百種類!?隠れ家はいる?コリドラスの可愛いすぎる画像30選!【飼い方・寿命】

2018年11月26日

 

プラティの育て方・飼い方

プラティはとにかく環境の変化に強く、丈夫な熱帯魚です。

普通の淡水魚なら死滅してしまう寒さの3℃前後の水温でも

冬眠状態に入って凌ぎ、普通の淡水魚が干上がる30℃を超える水温でも

タフに生き続けてくれます。

エサに関しては水面に長く浮く軽い、メダカと同じく粒の小さいものがお勧めです。

メダカのエサも良く食べてくれます。

 

水槽に関しては1リットルあたり1匹が適正とされており、

メダカよりも体長が若干大きくなります(約5cmほど)ので、

多数匹で飼育する場合、水槽は多少大きなものを選定してあげましょう。

底砂・ソイルはなんでも大丈夫!

また、浮草や葉の細かい水草(カボンバ・アナカリスなど)などがあると適度な隠れ家にもなるのでお勧め。

エアポンプ(ブクブク)は、水流に注意!(水流は弱めで)

水槽内で常に水流が発生している状態だと、プラティが泳ぎ疲れてしまうことがあります。水流は弱めに。

寿命は2年〜3年ほどで、適切な環境下だとより長生きする例も!

 

LED照明があると、発光のあるプラティはより美しく見えます。

水草を育てる為にも照明はあった方がよいですね。

 

繁殖

とにかくよく子供を産む魚です。毎月のように産みます。

プラティはメダカと異なり、稚魚の状態の子供をそのまま出産します。

これは、カダヤシやグッピーと同じですね。

【カダヤシ・飼い方】カダヤシの飼育は違法!?ガサガサで採ったメダカには要注意!

2018年8月20日

稚魚は産み落とされてから丸まってしばらくは床にいますが、だんだんと泳げるようになってきます。

メダカの稚魚よりも数ミリ大きく産まれるので水槽内にいたらすぐに気付くでしょう。

親プラティに見つかってしまうとエサと間違えて口にいれてしまうので、

稚魚水槽などを用意して親プラティとは別々に育ててあげましょう。

毎回隔離してあげると順調に増えていきます。

 

様々なプラティの種類

プラティはメダカ同様に様々な品種が創作されており、その数は30種類以上にも上るとも言われています。

今回は、様々な種類のプラティ

  • 模様・柄
  • 体色
  • 身体の特徴

の3つに分類分けしご紹介して参ります!

 

模様・柄

ミッキーマウスプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@dopy_neroがシェアした投稿

尾びれの模様が偶然なのか必然なのか、ミッキーマウスのシルエットをしています。

一匹一匹柄が違うので、ミッキーマウスにも痩せ型がいたり、耳曲がりがいたりと個性があって可愛いです。

たくさん飼っているとミッキーマークがそこら中にあって可愛らしいですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

おてあて処 岩代正体さん(@hirokazu.itou)がシェアした投稿

 

パンダプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

yuuさん(@l_love_chibi_zu)がシェアした投稿

身体の半分のところでホワイトとブラックがハーフ&ハーフの配色となっているプラティ。

メダカだとパンダメダカは、白い身体の個体の目だけが黒い品種を言いますが、

プラティの場合は、身体全体の配色から名前が取られているんですね。

 

タイガープラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

もんもんさん(@momoko2005)がシェアした投稿

身体の柄に縦縞が入り、まるでトラのように縞々模様になっている個体です。

上の尾びれの柄に特徴のある、ミッキーマウスプラティと掛け合わせることで、

タイガー・ミッキーマウスプラティなんていうのもいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Water House Act2さん(@waterhouseact2)がシェアした投稿

 

ツインバー・プラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

プラティチャンネルさん(@platy.ch)がシェアした投稿

尾びれの縁と縁に2本のラインが入っているプラティ。

シャープに見える。餌あげのシーンも可愛らしいですね。

 

ヘルメットプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

nachiry29さん(@nachiry29)がシェアした投稿

頭以外の身体の部分全体が黒く染まり、まるでヘルメットを被っている(?)ように見えるプラティです。

ヘルメットというよりは個人的には、二人羽織orカオナシっていう感じですが。。笑

 

ワグプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Emiko Tさん(@emilyrj)がシェアした投稿

各ヒレが黒く染まっており、身体とのコントラストが大変綺麗なプラティです。

 

身体全体の色の違い

サンセットプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

愉快な仲間たちさん(@aya_tropicalfish)がシェアした投稿

夕焼け色のオレンジ・橙色のグラデーションが美しいプラティ。

より赤が入ったものをレッドプラティ。

更に尾びれの柄の掛け合わせも可能で、サンセットミッキーマウスプラティ、なんていうのもいます。

エサへの食いつきが激しいですね。笑

 

この投稿をInstagramで見る

 

かほさん(@kaho_02_24_)がシェアした投稿

 

ブループラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

suimy1353さん(@suimy1353)がシェアした投稿

綺麗な透き通った青をしているプラティ。

先ほど頭以外が黒に染まったヘルメットプラティがありましたが、

頭以外が青に染まったプラティもおり、こちらをブルータキシードプラティと言ったりもします。

色合いがネオンカラーだと、ネオンタキシードプラティ、

その他にもイエロータキシードプラティなど、色によって様々な品種がおります。

 

ヒレの形など身体の特徴の違い

ハイフィンプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

フィッシュマン・インターナショナルさん(@fmi7755)がシェアした投稿

一般的なプラティと比べて、背びれが伸長し、ゆらゆらと泳ぐ姿がより一層美しくなったプラティです。

ヒレ長メダカ、みたいなものですね。

掛け合わせも可能で、パンダハイフィンプラティもいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

フィッシュマン・インターナショナルさん(@fmi7755)がシェアした投稿

 

バルーンプラティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

坂本さん(@kappegogo)がシェアした投稿

身体がぷくっと風船のように膨れたプラティ。

金魚でいうと、りゅうきん、でしょうか。 ふりふり泳ぐ姿が可愛らしいです。

 

 

まとめ

まとめ

  • メダカとの混泳も可能!
  • 飼い方・育て方はメダカと同じ!飼いやすい!
  • 現在30種類以上のプラティがいます

今回はプラティの種類・簡単な育て方・飼い方をまとめてみました!

日淡といっしょさんでも紹介されています。

お気に入りのプラティが見つかれば幸いです。

 













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。