【ベランダメダカ水槽】メダカ発泡スチロール屋外水槽のその後!【水草・底砂は?】




【ベランダメダカ水槽】メダカ発泡スチロール屋外水槽のその後!【水草・底砂は?】

シンプルな発砲スチロール屋外水槽に、ナガバオモダカ・ヒメスイレンを導入しました。

この2つの水草を入れることによって一気にビオトープ感が出ました。将来はモネの池っぽくするのが夢です。笑

夏間近でメダカちゃんにとっても日陰になったり、隠れ家になったりするので心なしか彼らも嬉しそうです。

 

ナガバオモダカ

屋外水槽で発生しがちな過度なグリーンウォーターを適度に濾過してくれる存在。水質浄化能力が高い水草です。

他の水草、例えば、

アナカリスやカボンバなどの水草と異なり、横に繁殖せず、縦に伸びていくタイプなので、

過度に景観を壊さないのも特徴。成長するにつれて綺麗な小さい白い花を咲かせるとのことで、今から楽しみです。

 

ヒメスイレン

メダカちゃんにとって日陰になったり、隠れ家になったりするので購入。

実際に稚魚はヒメスイレン周辺に集まってじゃれあっております。

ヒメスイレン自体は鉢には浅く植えてあり、特に肥料は使っていませんがすくすく育っております。

こちらも、成長期になると、ピンクの綺麗な花を咲かせます。

 

ちゃっかりホテイアオイもいます

 

その他:

ソイル

メダカの焼玉土を敷いています。色合いが綺麗に映えます。

 

淡水貝

タニシを数体生物兵器として導入しております。

メダカちゃんたちの排泄物・バクテリアなどを分解して、水を綺麗にしてくれます。

 

アオミドロが発生!

でもアオミドロ発生しました。。ベランダにずっと出しており、直射日光当たりすぎたかな、、!

このままだと、メダカちゃんも絡まってしまうので、取り除きました、スッキリ。

 

稚魚メダカのエサは?

埼玉羽生の道の駅で購入した、メダカ専用のエサをあげています。

もともと我が家のメダカちゃんたちも道の駅から頂いてきました。

道の駅でのメダカちゃん購入記事はこちら!

【道の駅・メダカ】埼玉の道の駅で激レアメダカ発見!?しかも値段安い!ので買ってみた【羽生】

2018年9月2日

もともと卵を採取してこの水槽の中に入れておいたのですが、

孵った稚魚も、1cmほどになれば通常のメダカの餌を食べれます。

でも、餌はほとんど与えておらず、自然発生している微生物を食べてメダカちゃんは自然と大きくなってくれています。













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。