【大阪特区民泊】気になるポイントを保健所に実際に聞いてみた【清掃用具とは?新築一棟は可能?】




大阪市保健所に特区民泊の不明点を実際に質問してみた

今回は大阪市で実施が可能な特区民泊について!

用途地域さえ条件を満たしていれば用途が住宅であろうと運営が可能な為、

6月15日民泊新法施行後(実際は規制後 笑)

更に注目が集まり現在申請から承認がおりるまで3ヶ月待ちという事態にもなっている大阪の特区民泊について

要項※をみても正直よくわからないし情報が少ないと感じていた為、

大阪特区民泊の手引き

実際に大阪市保健所に質問した内容を紹介していく!

随時更新します!

各部屋の清掃用具に関して

手引きでは特区民泊を営む、各部屋に『掃除機』『雑巾』『ゴミ箱』が必要と記載がある。

いやいや、掃除機ひとつ取っても色んなタイプがあるでしょう、、と。

また、マンションでの実施の場合、に置かなくても一階の共用部にあればいいのか?(清掃業者が使えれば良いのか?)などを聞いてみました!


 

2018/03/09 14:15
大阪市保健所 環境衛生監視課・旅館業指導グループ ●●様

3点は各居室に必要とのことです。

曰く、この清掃用具に関してはゲストが滞在中に部屋を清潔に保つ為にゲスト自身がいつでも使用できることを前提として考えられているとのことです。

例えば1階共有部にいくら大型の掃除機があったとしてもそれはあくまでチェックアウト後の清掃用の用途の為、認められないとのことでした。

居室掃除機の型番に規定は無く、客室が十分に掃除できるタイプが望ましいとのことでした。

ハンディタイプでも構わないとのこと。
雑巾の枚数、ごみ箱の形、個数に規定はありませんでした。

大阪市特区民泊の1棟もの最大申請戸数について

2018/03/13 11:05
大阪市保健所環境衛生監視課旅館業指導グループ ●●様

大阪中央区の特区民泊の一棟ものの最大申請戸数は現在60戸。

大型施設での無人運用と鍵の受け渡しに関して

2018/03/13 11:05
 大阪市保健所環境衛生監視課旅館業指導グループ ●●様

大阪特区民泊においてフロントを設置しない無人での運用は可能ですが、例えばマンションで1棟タイプの大型施設だとチェックイン対応に不安を感じる。

気にしているのは役務がきちんと行われるか、という点。

例えば無人チェックインでシステムが止まったり、ゲストが使い方がわからなくなったときに、他のゲストがずっと待ってしまうような状態になるのは良くないと考える、とのこと。

その為規模が大きくなる施設においては有人での受け渡しが望ましいとの回答でした。

大阪特区新築一棟も可能か

2018/03/13 11:05
大阪市保健所環境衛生監視課旅館業指導グループ ●●様

新築・一棟、可能で御座います。

とのこと。


随時更新します!













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。