【メダカ稚魚水槽】管理・掃除!赤ちゃんを1匹も死なせないためにすることは〇〇だった!?小型水槽飼育のひと必見!?




【メダカ稚魚水槽】管理・掃除!赤ちゃんを1匹も死なせないためにすることは〇〇だった!?小型水槽飼育のひと必見!?

メダカの稚魚はよく産まれるんだけど、すぐ死んでしまう。。

メダカは夏場であれば5~8個くらいの卵をペアで毎日のように産み、稚魚も1週間もあれば孵るのですが、

稚魚のメダカはまだまだひ弱で適切に管理してあげないとすぐ星になってしまいます。。

特に、屋外で小型水槽でメダカの稚魚を育てようと思っているひと必見です。

では、メダカの稚魚が死んでしまう原因とその解決策をみていきましょう。

まとめ

  • エサの分量は守ること!
  • 水槽は2日に1回スポイトで簡単に水を入れ替えてあげること!
  • 急な温度変化を防ぐため水槽に日陰を作ってあげること!

 

死んでしまう原因は2つ!何より水質を変えないことが重要!

特に稚魚のうちは水質の変化に弱く、

大切なことは管理された一定の環境でメダカの赤ちゃんを育てること。

稚魚メダカが星になってしまう原因は

  1. 【汚れ】溜まったゴミで水質が悪くなったり、
  2. 【温度変化】猛暑のなか、日陰を作らなかったことなどで、急な水槽の温度変化に対応出来なかったため、

だったりするケースがほとんどです。

今回はこの汚れと温度変化の観点で対策をしていきます。

このおかげで今夏産まれた我が家のメダカの稚魚は1匹も星になっていません。

孵化して2週間ほどのみゆきラメメダカの稚魚

 

原因その①【汚れ】:汚れる原因2つ

特に小型水槽で稚魚を飼っている場合は、食べ残しなどのゴミで一気に水質が悪くなりがちです。

水質が悪くなる原因としては2つです。

 

・エサの沈殿

エサのあげすぎなどで、食べきれなかったエサが底に溜まり、水質を悪化させてしまうケース。

また時間が経ってしまった腐ったエサを食べてしまい、体調不良を起こしてしまうことも。

 

・枯れた水草

卵がついていた水草をそのまま稚魚用の別の水槽に移し、残ったままの水草。

ソイルや照明などを付けない環境では水草も長生きすることが出来ず、

枯れて葉っぱが落ちてしまうことがあるかと思います。

その枯れた葉っぱが腐り、水質を悪くします。

 

対策【汚れ】:汚れを防ぐための対策2つ

 

・エサをあげすぎないこと

メダカの赤ちゃんにはどれだけの分量のエサをあげるのが適切なのかわからずついついあげすぎてしまい、

その結果、食べきれないエサが溜まり、水質を汚してしまいます。

実際、粉々にしたエサの分量はこのくらいで充分です。

エサは埼玉の道の駅で購入したメダカの稚魚用のえさを使用しておりますが、

こういった微粒タイプのものであれば、口の小さい稚魚でも喜んで食べます。

 

・水槽を掃除すること


2日に一回くらいのペースで行います。

こちらのスポイトを使って古い水をゴミごと吸い出してしまいます。

2回ほど吸い出してあげれば100円の小型水槽であればあらかたゴミは取れてしまうでしょう。

底に沈殿したえさの食べ残しと、水草の枯葉を古い水ごと吸い込んで掃除してあげましょう。

 

原因その②【温度変化】:温度変化が起こる原因2つ

  1. 猛暑
  2. スコール

この2つに気をつけてください。

屋外の水槽でありがちなのが、猛暑の中放置してしまい、水温がぐんぐん上昇しそのまま死んでしまうパターン。

メダカはもともとは水温の上昇に強い魚で、成魚であれば、

35~37°くらいの気温でもなんとか耐えてくれますが、稚魚だと猛暑は厳しいです。

また、真夏のスコール(急な大雨)もメダカの稚魚にとっては大敵です。

豪雨が水槽に入ってしまうことで一気に水質を変えてしまうのと合わせて、急激に温度も下げてしまいます。

 

対策【温度変化】:温度変化を防ぐ対策2つ

・【日陰作り】意図的に夏場は水槽の1/3〜半分を板などで日陰を作ってあげる

板で水槽の1/3程度を覆ってあげます。

日陰を作ってあげることはスコールにも対応できます。

 

・【日陰作り】ホテイアオイや浮き草などの水上水草を入れてあげる

水上水草に関しては、屋外水槽でメダカの成魚を飼っている場合なら、

ホテイアオイにそのまま卵を産みつけてくれるので、

ホテイアオイごと水槽を移し変えてあげるといいですね。

夏場はぐんぐんホテイアオイも育ち株別れしていきますので、

増えたホテイアオイはまた成魚の水槽に戻してあげてぐるぐる回してあげるといいです。

 

まとめ

メダカの稚魚がよく亡くなってしまう・・。

というケースのほとんどが【汚れ】と【温度変化】だと思います。

まとめ

  • エサの分量は守ること
  • 水槽は2日に1回スポイトで簡単に水を入れ替えてあげること
  • 水槽に日陰を作ってあげること

参考になれば幸いです!













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。