【ほったらかし投資】楽天証券で新興国投資信託(eMAXIS Slim 新興国株式インデックス)買ってみた!完全ネット完結!




楽天証券で新興国投資信託(eMAXIS Slim 新興国株式インデックス)買ってみた!

老後2000万円問題が騒がれている昨今ですが、

資産形成は若いうちから・・ということで、楽天証券にて

ほったらかし大前提で新興国株式インデックスファンドにまずは50万円ほど投資してみました!

まとめ

  • 株価を見るのは年一回
  • ほったらかし投資が好きな人
  • インデックスファンドがおすすめ

 

なぜインデックスファンドか

私個人の投資スタイルとしては、

毎日株価を見て・・心配して・・売り買いして・・

というのは性に合わず、

ほったらかして長い目で見るのが好きなので、

つみたてNISA枠や今回の特定口座での一般注文ではインデックスファンドへの投資を行っております。

つみたてNISAでは先進国インデックスファンドを購入しておりますが、

都度注文は国内インデックスファンドか新興国インデックスファンドを購入して

年一回、年末くらいはぼーっと眺めてリバランスしていこうかなと思っております。

 

逆に個別株やETFは購入売却の仕方も板を見ての取引だったり、

日々の値動きもインデックスファンドに比べ激しいので、

腕に自信がある方や刺激が欲しい方はこちらがいいかもしれません。

また今回楽天証券での取引は全てネット完結だったのでちょっと感動してしまいました。

 

今回感動したこと→投資ファンド選びから、入金・買付けまで全てネットで完結

投資ファンド選びから、入金・買付けまで全てネットで完結したことです!

銀行に引き下ろしにいって、入金して、、のような手続きは一切不要で、

完全にインターネットのみで自宅に居ながら、しかも即時購入可能です。

 

買付けまでのの流れ

  1. 楽天証券HPから希望のファンドを選定します。
  2. (筆者は)みずほダイレクト→楽天証券の口座へ入金
  3. 楽天証券の入金→注文

 

①楽天証券HPから希望のファンドを選定します。

楽天証券TOPページの【投信】→【注文】から、銘柄別のページへ飛びます。

筆者の選定基準はとにかく運用手数料が安いこと。

先進国・新興国・国内、、などなどインデックスファンドにも色々種類がありますが、

運用手数料もバラバラ。運用手数料が高くても運用成果が高いファンドを精査できれば良いと思うのですが、

筆者は専門外なので、、また自分の管理下にない(ファンド自体が解散になったり、市況がどうなるかは予測不可能)

ことに労力を使うのもアレなので、とにかく年間の運用手数料が安いこと。これが指針になっています。

新興国の最安は0.16~0.2%くらいなので、最安基準のものを選定し注文しました。

 

②(筆者は)みずほダイレクト→楽天証券の口座へ入金

楽天証券への入金ですが、ご自身のメインバンクからネットバンクで入金・即時反映されます。

さらに入金手数料が無料、でした。すごい。

 

③楽天証券の入金→注文

入金反映後、注文を行います。

インデックスファンドの場合、指定金額全額での注文可能で、

反映も2~3分と早いです。

 

まとめ

まとめ

  • 株価を見るのは年一回
  • ほったらかし投資が好きな人
  • インデックスファンドがおすすめ

です!

今回始めた特定口座でのインデックスファンドでの投資は、

投資というよりかは、どちらかというと積立の意味合いが強いですが、

ローリスク・ローリターンですので関心があればどうぞ!

 

積立だけでなく、配当も欲しい!という方は、

VYMやHDVといった米国高配当銘柄を寄せ集めたETFもおすすめです。

【ほったらかし投資】(HDV)楽天証券にてiシェアーズ・コア米国高配当株ETF 30株購入してみた!【配当利回り3%】

2019年8月26日

 

市場の動きに翻弄されることなく、淡々と積み立て、10年、20年と続けていきたいなと思っております。

口座開設は、楽天証券か SBIネオモバイル証券が手数料率も低く、管理画面もシンプルで見やすくお勧めです。

 













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。