【ブログ書き方講座】アフィリエイト(ASP)は検索が先?記事が先?雑記ブログでも大丈夫?アフィリエイトの選び方【広告】




アフィリエイト(ASP)は検索が先?記事が先?雑記ブログでも大丈夫?アフィリエイトの選び方

今回はアフィリエイトの使い方・リンクの選び方や記事の書き方をご紹介してまいります!

 

アフィリエイトの使い方
  • 専門(特化)サイトが良いって聞いたけど、、?
    →雑記ブログでもOK!ガンガン書こう!
  • 最初はどういう案件を選べばいいのか
    →気になったものからでOK!金額・クオリティは二の次!
  • 検索が先?記事が先?
    →まずは実践経験から!個人的には記事が先!とにかく書く!だけどどちらでもOK

と、記事をとにかく書こう!というムキムキな回答になってしまいましたが、ぜひ読み進めてヒントにしてくださいませ!

 

関連記事:アフィリエイト広告の中でも、すぐに始められて人気の高いAmazon・楽天アフィリエイトについて、収益化に必要な記事の書き方や商品リンクの紹介の仕方をご紹介した記事はこちら!

【ブログ広告】Amazon・楽天アフィリエイトで収益化していく為に書く記事は〇〇だった!【図鑑・高単価・珍しい】

2020年3月17日

 

専門(特化)サイトが良いって聞いたけど、、?→雑記ブログでもok

結論
雑記ブログでも全然戦える!

「エステブログ」ならエステ関連記事だけしか書かないサイト!

「不動産投資」なら、投資用ワンルームマンション・駐車場投資・コンテナ・ホテル・民泊、だけしか書かないサイト!

などいわゆる特化サイトにした方が収益性が高まるんじゃないの?と思われる方がいます。

筆者は不動産・ホテルの専門サイト、ガジェット・テクノロジー専門サイトなど、複数サイトを運営していますが、

特化サイトを作ることで、結果的にサイト全体のSEO効率が上がり、書いた記事が検索順位上位に来やすい、

ということは確かにあると思います。またユーザー様のリピート率や成約率も上がります。

とはいえ、このしょーとかっとブログのように雑記ブログがダメかと言われると全くそうは思いません。

むしろ記事の質によっては、特化サイトよりも良い順位で掲載されていることなんか多々あります。

結果、始めやすい雑記ブログでもアフィリエイト収入を充分に上げることが可能です。

 

最初はどういう案件を選べばいいのか→気になったものからでok

結論
自分が興味を持ったもの・カテゴリでA8やもしもアフィリエイトから検索して、見つかったものからとり組もう。

最初はアフィリエイトサービスプロバイダーのA8.netなどを見てみても案件が多すぎてとても迷います。

ねこ
どの案件が一件あたりの成約金額高いのか・・?承認率はどうなのか・・?

と気にしてる暇があったらなんでもいいので選んで記事を書きましょう。

「あ、この案件なら記事書けそう」のように、感覚で判断して、実際に書いて、まずサイトに掲載してみましょう。

最初は色々なジャンルの記事を入稿して、試し打ち。クオリティは二の次です。

2~3か月後くらいにGoogle先生に答え合わせ(掲載順位確認)をしてもらって、

アクセス数・クリック数・成約数などの反応見て、良いものがあなたが得意なジャンルなので、

そこから関連記事書いてみたり、改めて特化サイト作ってみたりするとよいでしょう。

 

検索が先?記事が先?→個人的には記事が先!ガンガン記事を書こう!

まとめ
実戦経験を積むため、まず記事を書こう!

アフィリエイトリンクの検索が先(アフィがある案件を書く)か、ただ記事を書き始めるのが先かについては、

どちらでもOKですが、個人的にはまず実践経験を積むことが何よりも大事だと考えているので、

 

【記事が先】書いた記事が検索結果上位に上がってきたもののなかで、アフィリエイトあるものを探す

と、とにかく記事を先に書いて、あとでアフィリエイトサービスを探す方法をオススメします。

例えば、このしょーとかっとブログでいうと、

どちらも最初はアフィリエイトなど考えずたまたま利用してみたサービスで折角利用してみたので記事にしてみましたものです。

その紹介記事を書いたらGoogle検索結果の上位に出るようになり、

(例)「ブリリアンス+ 口コミ ブログ」「マイプロテイン 洋服 関税」など

アクセスがそこそこ集まるようになってきました。

そこでアフィリエイトをそれぞれ探したらA8.netで見つかり、アフィリエイト付けたら毎月ポツポツと成果発生するようになりました。

 

【検索が先】書こうと思っている記事が決まっているのならASPから探してみるのはアリ。

例えば、書きたい記事のジャンルやサービスなどが決まっている場合、

そのジャンルの中でどんなアフィリエイト商品があるのか、調べて書くのも当然アリです。

その場合、アフィリエイトの為の記事(むりくりつじつま合わせて商品を推奨したり)になってしまう気持ちを抑えつつ、、

になるので、

似ているジャンル・企業の商品・サービスはアフィリエイトがあるが、書きたいサービスのアフィリエイトがない、場合も多々あります。

(例)楽天ROOMの記事を書きたくても、楽天にあるアフィリエイト対象は「楽天証券口座開設」・「楽天TV入会」・「楽天カード入会」など限られたサービスのみ。

このように、書こうと思っている記事はあるが、アフィリエイトリンクが無い、、

そんなときはその記事は、エネルギー源にすればok。

ねこ
エネルギー源って?

幅広くアクセスを集める為の記事のことですね。

サイトを大きくしていくと収益性の高い記事と、アクセスは多いが収益性は低い記事が自社サイト内にあることわかってきます。

そもそもアフィリエイトリンク(商品)が無い主題の記事は、

ユーザー様に「このサイト主面白い」と思ってもらえるような記事を書いて、

”関連記事の紹介”という形でブログの内部リンクから自社サイトの収益性の高い記事やアフィリエイト商品のある記事に飛んでもらいましょう。

(例)アフィリエイトのない「楽天ROOM」の記事を書いて、その関連記事でアフィリエイトのある「楽天カード入会」を勧めている記事に飛んでもらう。

また、関連記事が無くとも、自社サイトのTOPページに戻ってもらい、

ジャンルは異なるが、TOPページでピックアップしているお勧め記事(収益性の高い記事が多い)

にアクセスしてもらうなど、ひとつの記事も無駄にすることなく、

ユーザー様にサイト内を巡回してもらえるような読んでて楽しめるような記事を書いていきましょう!

 

ちなみに参考までに、他社サイト分析の際にそのサイトで収益性が高い(と思われる)記事の見つけ方は、

【お勧め記事!】や【まずはこの記事から!】、【サイト人気ランキング】などの上位に来ているものが多いです。

※ユーザー様がアクセスしやすくサイト主側でピックアップ設定しているものが多いですね。

誰にとってのお勧めか?と考えるとユーザー様ではなく、サイト運営者にとってのオススメ記事だってことも往々にあるので、

おススメ記事からの登録・入会などの何かしらのアクションを起こす際は記事の中身は自分でよく精査してからにしていきましょう。

 

まとめ

アフィリエイトの使い方
  • 専門(特化)サイトが良いって聞いたけど、、?
    →雑記ブログでもOK!ガンガン書こう!
  • 最初はどういう案件を選べばいいのか
    →気になったものからでOK!金額・クオリティは二の次!
  • 検索が先?記事が先?
    →まずは実践経験から!個人的には記事が先!とにかく書く!だけどどちらでもOK

と、記事をとにかく書こう!というムキムキな回答でしたがヒントになりましたら幸いです!

 

アフィリエイトで登録しておくべきサイト

【A8.net】アフィリエイト満足度ランキング1位のASP。


 

【もしもアフィリエイト】同じ案件でも他社ASPより報酬金額が高くなりやすいのがもしもアフィリエイトです。

 













コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

時間を効率的に使える・新たな時間を生み出せるモノコトが大好き! 淡水魚飼育20年以上の淡水魚ラバーで、道の駅にメダカたちを見に行くのが趣味です。我が家には小川ブラックメダカ・楊貴妃・みゆきメダカ・クロメダカがおります。現在オリジナルの3色メダカの交配中です。